2021年10月29日

2021 年第 42 週(10 月 18 日~10 月 24 日)

〈新型コロナウイルス感染症に関する情報〉
 兵庫県内の新型コロナウイルス新規感染者数は、今週 157 人(先週 206 人)で、第 34 週(6,732 人)をピークに 8 週連続で減少が継続しており、ワクチンの効果や一人一人の感染対策の効果が出てきています。
一方、県内の医療機関や高齢者福祉施設においてブレイクスルー感染によるクラスターが発生しています。
3 回目のワクチン接種については、12 月~1 月の開始が想定されており、それまでの間、この感染改善状態を維持することが大事です。
 緊急事態措置の解除後、夜間滞留人口が増加しています。
ここで気を緩めることなく引き続き、マスクの着用、手洗い、3 蜜の回避など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
 兵庫県の「新型コロナウイルスに感染した患者の状況」が >>詳細はこちら からご覧になれます 。
 また、新型コロナウイルスに関する厚生労働省、国立感染症研究所、兵庫県の情報が、兵庫県立健康科学研究所 感染症部のホームページ >>詳細はこちら からご覧になれます。

定点把握感染症

 ~手足口病~
 明石市、加東及び福崎保健所管内で、定点あたり患者数が警報レベル開始基準値である 5.0 人以上となっています。

 ~ヘルパンギーナ~
 定点あたり患者数は 0.90 人(先週 0.80 人)で、増加しています。

全数把握感染症

 ~日本紅斑熱~
 今週 4 人の報告があり、今年の累積患者数は 21 人で、過去 5 年間で最大となっています。
 地域的には、神戸市で 9 人、洲本保健所管内で 3 人、尼崎市、伊丹、宝塚及び豊岡保健所管内で各 2 人、芦屋保健所管内で 1 人の報告がありました。
性別では、男性 8 人、女性 13 人、年齢階級別では、60 歳代が 6人、40 歳代が 4 人、70 歳代及び 80 歳代が各 3 人、
50 歳代が 2 人、10 歳未満、20 歳代及び 30 歳代が各1 人となっています。
 日本紅斑熱リケッチアを保有するダニの刺咬により感染します。
ダニの活動が活発となる春~秋のハイキングや山作業には、長袖長ズボンなどダニに刺されない服装をすることや、忌避剤の使用、入浴や着替えによってダニの付着を防ぎましょう。
また、山野へ入った 2~8 日後に発熱や発疹が出た時は、受診時にその時の行動地域を伝えることが重要です。

【兵庫県感染症情報センターより参照】
(2021年10月28日更新)